九星気学宿命図

節分までの生まれの人(2月4日以前の生まれ)は、前年の生まれになります。

2023年一年間の九星気学占い

令和5年 癸卯四緑木星の年


癸卯四緑木星の年です。癸(ミズノト)と読みます。これは陰の気で冬至から立春までの気候を意味します。草木が地の下で養分を吸い養うさまで、時を計って伸びていこうとする動きが全ての陽気、活気を押しはかり、土の上に出ようとする時を指すのです。時が経てば段々とよくなるということです。
卯(ウサギ)は盛んであるとか茂るということから成長・発育・誕生という春の象徴でもあります。


今年一年の運気


四緑木星が中宮(中央)に座します。この星は、物事が整うとか信用、成行、迷う、交流などの意味がありますが、中宮に来ると、その作用がマイナスに生じることが多いでしょう。なかなか事が進まず、長引くとか決まりそうで逆戻りすることもあるでしょう。政治や経済においてもその象意が出やすいのでやはり不安定な時期があり、後半になるにつれて新しい風や形になってくると思われます。また各月でお伝えしたいと思います。
自然界において、台風(風による被害)、河川の氾濫、地震、雪に今年は注意が必要です。今までの教訓を生かして早めに対処なさってください。


2023年一年間の運勢

一白水星

努力すれば良い結果がみられる運気です。今年は、土の中から大地に出ますから心も元気になって本来の自分が出るでしょう。目上の方のアドバイスや長い付き合いの人達と縁があるので現状においてコツコツ努力することが達成へとつながるポイントです。
胃腸・消化器・婦人病

二黒土星

心身ともにパワーが出る運気です。今までははっきりしなかった問題や解決しなかった事などが良い方に動いていくでしょう。新しい発展、展開がみられ、今後の鍵となるきっかけが出てくる一年でもあります。年下や若い方達の力を借りて多いに進んでいってください。ただし、勇み足は危険です。
飲み過ぎ・肝臓・神経痛

三碧木星

人信を得て願いも叶う本来の運気です。ただ少しマイナス面もある年なので少し自重しながら過ごす方がよい一年になるでしょう。シングルの方は得に出会いやご縁がある年です。仕事においても思いが通る年でもあるので自分なりに納得できたり結果もついてくるはずです。
風邪・気管支炎・腸

四緑木星

自然体でいることが難を逃れる運気です。仕事・プライベートなどにおいて周囲の変化が生じることがあるでしょう。それに影響を受けて共にすると自分にマイナスの火の粉が降り掛かってくるので注意することが大切です。大きな見方をして過ごしてください。
便秘(下痢)・流行病・ヘルペス

五黄土星

公私共によい運気です。仕事においては多忙ですが、実のある内容になるでしょう。目上運もよく頼られることもあります。そのかわり忙しいので休息をとることが長続きする秘訣です。プライベートもリーダーシップをとることもあるかもしれませんが、バランスを考えて行動してください。
扁桃腺・首・背中のコリ・血圧

六白金星

交友関係が広がる運気です。今までの友人から和が広がったり、新たに出会いがある時なので大切にしていきましょう。ただし、パーフェクトな運盛ではないところもあるので言葉に注意して誤解の無いようにしてください。ある意味離れて行く人・物事もでてくるので自然体にしていきましょう。
歯・胸・打撲・生理不順

七赤金星

仕事・親族・生活面など変化する運気です。このような年は、自ら変わる方向を目指さないで周囲の状況をみながら行動する方が無難でしょう。なるべく渦中の人にならないようにすることも大切です。大きな心で対処して上手に変化を生かしていってください。
手足の関節・腰痛・肩こり・肥満

八白土星

チャンスが広がり活気のある運気です。何となくすっきりしなかった事などが今年はよい方に表面化されていくでしょう。人脈なども今までと違った方々と出会って自分のキャパが広がるきっかけになります。チャンスを生かして発展していってください。時には離別もあるでしょう。
眼病・頭痛・耳痛

九紫火星

トンネルの中の運気です。今年は、大きな動きや転職・変化などを避ける事が安全策です。また目下・近しい人間関係において意思の疎通がうまくいかない時もあるでしょう。相手の気持ちを汲んであげることがスムースにいくポイントです。人からの誤解にも気をつけてください。
腎臓・膀胱炎・冷え・ナーバス

2023年9月の運勢


今月は、他方面において物事が流動的で、なかなか決断にはならない月です。法律などの問題がとりざたされたりすることもあるかもしれません。世界的にも曖昧な事が多く、人々から不満の声も出てくることもあるでしょう。
政治においては、若手の方などに問題が生じるかもしれません。不安材料が出ない事を願いたいです。経済はバランスが崩れマイナス面も浮上するかもしれません。株価は、突如下がったりする傾向の時なので注意したいものです。
自然界では、雨や河川の氾濫・水害に注意したいものです。
今月は、周囲の様子をみながら協調性をもって生活していくことがよりベストな月となるでしょう。


ラッキー星 : 二黒土星・五黄土星・七赤金星
注意したい星 : 六白金星・八白土星・一白水星
自然体が良い星 : 四緑木星・九紫火星

一白水星

自分の考えや気持ちがスムースにいかない時なので、焦らずに今すべき事をやっていくことがストレスにならないでしょう。考え方を少し変えてみてください。
体の注意 : 疲れ・体調の変化・体の凝り

二黒土星

何かと忙しく動き回るような時期ですが、計画性をもって行動していけば無駄な動きにはならないでしょう。目上の方とのコミュニケーションが大切です。
体の注意 : 肺・疲労・背中の凝り

 

三碧木星

交友関係が広がる時なので、出会いのチャンスは、上手に生かしてください。ただし、自分中心の会話は控えて相手中心にすることが長く付き合えるコツです。
体の注意 :咳・喉の乾燥

四緑木星

いままでと違う行動をとりたい時期に入りますが、前後の事を考えてからスタートすることがポイントです。大きな決断や変化は今は控えてみましょう。
体の注意 : 足腰・関節炎

五黄土星

頭が冴える時なので、考えていた問題や思った事を主張することもよいかもしれません。ゴリ押しすることは避けて自然体でいくことがベストです。
体の注意 : 目・紫外線・首の凝り

六白金星

人と調和をとることが、今月は難を逃れる対処法です。積極的に出ると正しい事も逆に思われてしまいがちなので、注意しましょう。沈黙は金です。
体の注意 : 冷え・腎臓・風邪

七赤金星

思わぬ再会や出会いがあるでしょう。連絡が途絶えていた人や疎遠になっていた親戚の方とのコミュニケーションがあるかもしれません。交友を深めてください。
体の注意 : 持病・食べ過ぎ・胃腸

八白土星

焦らず遠回りすることも今月は、スムースにいく方々です。即断即決は危険ですから、人の意見や考え方を参考にして取り組んでいきましょう。
体の注意 : 疲れ・肝臓・アルコール飲み過ぎ

九紫火星

すぶっていた問題が、解決する時期です。一つずつ丁寧にしていく事で更に信用を得て次のステップにつながるので心していきましょう。
体の注意 : ヒフトラブル・流行病・腸

日本占術協会常任理事・栗原里央子先生の占い鑑定付のオリジナル・パワーストーンブレスレットイメージ

人は生まれながらに「強」の部分と「弱」の部分を持ち合わせて生まれてきます。

この「強」の部分を守り、「弱」の部分を補うことにより運気をアップ(開運)させるパワーストーン・ブレスレットを作り上げます。
栗原里央子先生の占い鑑定によりあなただけのオリジナル・パワーストーンを作成し、お祓いを行った後、発送致します。
お名前・生年月日・職業・などにより九星気学と易経にて占い鑑定致します。